帝王切開の傷跡は消える?成功ケア方法!目立つケロイド予防!
2020/08/31
帝王切開したらどんな傷跡が残るのか、ちゃんと消えるのか、やっぱり気になりますよね。他人の帝王切開の傷跡って見る機会あんまりないと思います。帝王切開の傷跡も千差万別。綺麗に目立たない傷跡になったり、体質上、目立つケロイドや肥厚性瘢痕の状態になってしまったり。見た目以外にもかゆみや痛みが残ったり。。結構悩みの種になりがちな、そんな帝王切開の傷跡は消える?治せる?いつから??どうやって?なるべく綺麗な傷跡にするにはケア対策がとっても大切。実際傷跡テープやクリームでしっかりケアしたお友達の看護士の傷跡はとっても綺麗でした。私はケロイドになってしまったので、次回産むときは絶対にこのケアを実践します!
帝王切開の傷跡、みんなの悩み Q&A
帝王切開の傷跡は赤ちゃんが元気で生まれてきてくれた勲章のようなもの!と思っても、やはり傷跡は傷跡。5人と1人が帝王切開と言われていますが、多くのみなさんが帝王切開の傷跡に悩まされています。
帝王切開の傷跡が痒い!!
まず、痒み。だいたい1ヶ月ほど、傷が治る過程で、体質によってひどく痒い場合があります。その後もケロイド状態になると、さらにかゆみが続いたりします。
相変わらず半年前の帝王切開の傷跡が痒い
物凄く痒い
あんまり掻いたら傷口開くんじゃないかと思って周りを掻くのみで我慢— 秋毛サラ子 (@chikogreen3263) 2016年6月30日
@ektnk あ、そしてこじさんも帝王切開だったのですね!傷跡よくなりましたか?私はケロイド化してしまって痒くて困ってます😢
— もちょ (@shiplaunching2) 2016年10月1日
アンサー
帝王切開の傷跡が下着や衣類に触れたり、汗や蒸れで痒みが出る人もいます。かきすぎると炎症を起こしてしまう場合があるので、保湿クリームを塗って傷跡を保護したり、通気性のよい下着や肌触りのよいインナーにしましょう。かゆみが我慢できない場合は皮膚科に行って塗り薬を処方してもらいましょう。(授乳中の場合は先生に伝えるのを忘れずに!)
保湿クリームは授乳中は特に化学薬品を避けてオーガニックにするのが安心です。授乳が終わっても、赤ちゃんが触った手を口に入れたりしてしまう恐れもあるのでママがつけるクリームにも気をつけましょう。
帝王切開の傷跡がたまに疼いて痛い!!
帝王切開の傷跡は、手術の後は、悶絶するほどの痛みを感じますね。そんな痛みは徐々に治ってきます。だいたい3ヶ月ほどで痛みも感じない程度になります。ですが寒い日や雨の日、なぜかチクチク、ジワジワとした痛みを長く感じる人もいます。
今日は寒い(T_T)帝王切開の傷跡が痛む〜(T_T)
— ゆうこ@10w (@u44LP6SUG39e4bD) 2016年9月20日
梅雨入りか。
もう既に首と腕が痛い。
そして帝王切開の傷跡もジワジワ痛む。— ひろ (@tr_hiroko) 2016年6月5日
アンサー
人によっては、傷跡の皮膚感覚が鈍く感じたり、ふとした時に痛みを感じたりすることがあります。私の場合は2年間、皮膚感覚が鈍かったです。これには傷口の関係や、体質の関係で個人差がありますが、年単位で徐々になくなってきます。
帝王切開の傷跡がケロイド化してしまった!!
帝王切開の傷跡は目立たない傷跡の場合、肌色もしくは白色になりますが、ケロイド状や肥厚性瘢痕(ひこうせいはんこん)になると赤く盛り上がり目立ってしまい、悩みの種となることが少なくありません。
帝王切開の傷跡が痛む…(´;ω;`)ケロイド状になってしもた。この前は綺麗に消えそうな感じだったのに…
— ねむみ@新米ママ (@yasu19770401) 2016年7月21日
誰に見せる訳でも無いんだけど帝王切開の傷跡気になってきた。ケロイド体質だったらしく割と酷い事に。レーザーとかで治療出来るのかな。
— emi (@emintercity) 2016年1月11日
アンサー
赤く盛り上がった傷跡が肥厚性瘢痕(ひこうせいはんこん)の場合は盛り上がりが徐々にもどり赤みも消えていく可能性があります。個人差があり、肥厚性瘢痕でも、ずっと傷跡が残ることもあります。肥厚性瘢痕(ひこうせいはんこん)とケロイドは見ための差はほとんどなく、専門の医師でないとその境目を判断するのがなかなか難しいのだとか。特徴として、ケロイドの場合は赤いふくらみの傷跡が広がっていく傾向があるようです。
私もケロイドになってしまった。。。帝王切開の傷跡
私は体質上、肌を掻いたりすると赤くなったり、みみず腫れができやすかったりしたので、ケロイドになるかな~って思ってたのですが、案の定ケロイドになってしまいました。もしかしたら肥厚性瘢痕(ひこうせいはんこん)かも知れませんが、ケロイドと肥厚性瘢痕(ひこうせいはんこん)の違いはお医者様でないと見分けがつかないんだそう。
ケロイドは遺伝性の場合が多いといいます。私の両親はケロイド体質でないですし、傷跡がこれ以上広がってこないので、肥厚性瘢痕(ひこうせいはんこん)かな?と思っています。
結構、銭湯とかでちらっと傷跡がみえると目線が痛かったりします。。。ちょっぴり悲しい。
1年経っても赤みと盛り上がりが残るとケロイド、もしくは肥厚性瘢痕(ひこうせいはんこん)の可能性が高いようです。肥厚性瘢痕(ひこうせいはんこん)の場合は赤みが徐々に取れていくこともあるようですが、傷によっては赤いままのこともあるのだそう。
綺麗に残った帝王切開の傷跡
ケロイドや肥厚性瘢痕(ひこうせいはんこん)にならず、綺麗な状態の傷跡になると↓のような感じになります。もっと上手くいくと、傷跡の色も白くならず肌色でなじみさらに目立ちにくくなります。
まだ遅くない!帝王切開の傷跡ケアで綺麗な傷跡に!
私と同じケロイド体質の友人が、1人目でケロイドになってしまって悔やみ、2人目出産の時には完璧な傷跡ケアを行い、ケロイド体質にもかかわらず綺麗な傷跡に成功しました。友人は看護士なので、専門の医師や看護士に聞きまくったそうです。
その傷跡ケア方法がこちら!
帝王切開後、傷跡への厳禁NG行為4つ
帝王切開後、抜糸後3ヶ月ほど、身体の細胞は傷跡をくっつけようと活発になります。
この時期がとっっても重要!!この修復活動期間に厳禁なのがこの4つ
- 皮膚が引っ張られる
- かく
- 乾燥する
- 紫外線を浴びる
いかにこの時期に傷口を守るか。この時期に刺激をうけると細胞が過剰反応して、赤く盛り上がったり、傷跡が大きくなったり、色素沈着を起こす原因になるのだとか。
そこで、傷跡を守るのが医療用テープでのテーピング。
この医療用テープでテーピングをいかにし続けるかがポイント。
医療用テープのテーピング方法
1、傷跡をかるく寄せる
抜糸がすんだら医療用テープでテーピングをはじめます。傷跡が広がらないように、かるく寄せます。
2、医療用テープを帝王切開の傷跡に直角に貼る
傷跡が全部隠れるように、帝王切開の傷跡にたいして直角に貼っていきます。
テープ同士を少し重なるようにして貼ります。
このまま入浴し、2、3日に1回取り替えますが、痒かったり、かぶれたりするようなら
使用を中止してください。次のステージで使う粘着力の比較的弱いシリコンテープに切り替えてみてもいいかもです。
医療テープといっても、たくさんあるのですが、断然おすすめなのは、医療現場でも扱われている3M社の25mmテープがおすすめだそうです。看護士いわく粘着力が全然違うとか。
3、3ヵ月後からテーピングをプラス
抜糸後、3ヶ月ほどで傷口がふさがってきます。かゆみも落ち着いてくるころです。この頃に取り入れたいのがシリコンジェルシートです。
シリコンジェルシートは傷跡を圧迫しながら保湿してくれるシートです。こちら助産師さんお墨付きだそうです。
肥厚性瘢痕(ひこうせいはんこん)などのケロイドのような傷跡の盛り上がりには、傷跡を圧迫するのがとても有効とされているので、確かにこのシリコンジェルシートは理にかなってます。
シリコンジェルシートの上から、医療用テープを貼るのが理想的ですが、かぶれたり、蒸れてかゆい場合はシリコンジェルシートのみで大丈夫です。
産院によっては、抜糸後、医療テープをせずこのシリコンジェルシートのみの使用をすすめるところもあるそうですので。
医療テープと違って貼るのもペロッと一枚なので簡単ですしね。
4、テーピングを半年から1年続ける
上記のテーピングをおよそ半年から1年間つづけると、傷跡を消すことはできませんが、傷跡のきれいさがだいぶ違ってくるそうです。
長期的に続けて欲しい傷跡の保湿
保湿クリームは、長期的にテーピングと並行して行ってください。傷跡を保護してくれます。
盛り上がった傷跡におすすめなのは、ヒルドイドかバイオイル。
双方、ケロイド状になった傷跡に効果があったという報告があります。
ヒルドイドはネットでも買えますが、皮膚科に行った方が安いです。乾燥が気になるので処方して欲しいと言えば出してくれます。
バイオイルは乳癌患者の傷跡にも使用されていて、ケロイドが目立たなくなったり、引きつれや違和感の改善になったという報告がされています。
ヒルドイド、バイオイルとも授乳中でも安全に使えます。
双方、高い保湿力がありますので傷跡のみならず、お顔にもついでに塗るとスキンケアにもなります。
ただヒルドイドは赤ちゃんにも処方される薬ですが、まれに赤ちゃんによってアレルギー反応を起こす子もいるようなので、赤ちゃんが触れてしまわないよう注意してください。
どうしても帝王切開の傷跡を消したい場合
どうしても、きれいに傷跡を消したい場合は、形成外科や美容外科に頼る他ないようです。
形成外科、美容外科は執刀医の腕によって仕上がりがだいぶ違ってくるそうですが、名医では傷跡の幅を1mm以下にまですることが可能だそうです。ここが限界。かんっぺきには医療の力を持っても無理なようです。
帝王切開後に便利なお助けサービス
宅配冷凍弁当
帝王切開の傷の痛みって結構長引きますよね。
傷も痛いわ、赤ちゃんの世話もあるわ、家事もあるわで身も心もズタボロになったのを覚えています。
もう無理だわー。って時や、体調が悪くて赤ちゃんのお世話だけで手いっぱい。という時によく利用して助かったのが
宅配お弁当や夕食宅配
母乳もあげないといけないので、栄養はちゃんと取りたいからカップラーメンってわけにもいかないし、旦那の目も気になるし。
ってことで、冷凍弁当を利用してみたんですが、なんせ冷凍なんで、もう無理だー。ってなったらチンしたら食べられるのが嬉しすぎました。
様々違うお弁当が3つ入りで509円。1食あたり170円。送料無料です。
信頼がおける上に、めっちゃ安くてありがたかったです。
命をかけてお腹切ってまでがんばったんだもの。せめて痛いとき、しんどいときくらい主婦お休みしてもいいんじゃないでしょうか。
ネットスーパー
体がしんどいときに限らず、子育て中、とっても助かるのがネットスーパーです。
子供をつれての買い物って、大変さがすごいです。
0歳1歳のうちは抱っこ紐に荷物で両手はふさがり、急に泣き出しあやしながらの買い物。ベビーカーの場合もベビーカーが場所をとって人にぶつかり誤りたおし、いつ泣き出すかわからない子供にビクビクしながらの買い物。
2歳3歳になったら、走りまわる子供をおいかけ買い物もままならず、お菓子をかってほしいと泣き喚く。私にしたら子供を連れての買い物は苦行の他なにものでもありませんでした。
ネットスーパーは3000円や5000円以上買えば送料も無料で値段も店舗と同じ。
1週間の献立を決めて買い物すると、劇的に買い物に行く回数が減ってストレスから開放されました。
ぜひ試してみてください♪イオンネットスーパー安くておすすめですよ。
●配送料
300円+税(合計5,000円以上の注文で無料。店舗によって異なる。)
3000円から無料のキャンペーンを頻繁にしています。
WAONカードでの支払いもでき、ポイントがどんどんたまるのが嬉しいです♪
家族が増えた時が保険の見直し時って知ってますか??
家族が増える時って、生活スタイルがガラっと変わるので保険を見直すべき時なんです。
生活スタイルが変わると、必要のない保険、絶対に入っていた方がいい保険などが出てきやすいです。
絶対に入っていた方が安心な一つが学資保険です。
学資保険は早く入れば入るほどお得になる保険なので、まだの方は是非検討してみましょう♪
ちなみに、学資保険に入るなら、プロの保険相談に相談するのが絶対いいです。プロなので各種保険との比較や知らないお得な情報も教えてくれます。
傷口も痛いし、赤ちゃんを連れていくのは大変なので、私は家に来てくれる保険相談にしました。
ここすごくおすすめです→保険のビュッフェ
この保険相談、しっかり相談にのってくれるし、押し売りや勧誘もないので超おすすめです。
まとめ
毎日続けるって大変ですが、顔に化粧水とクリームを塗るのと一緒に習慣化してしまいましょう。
帝王切開といえば、傷跡も去ることながら、お金の事も普通分娩とかなり違いがあります。
もらい損ねたお金がないかチェックしてくださいね♪